「様式をとらえて演奏」と言われて、先生は、すぐにピンときますか?

ドイツ在住🇩🇪の作曲家で、読譜・表現指導法x集客&講座制作コンサルタントの久美子ユンカーマンです。

自己流ではない表現力豊かな演奏をするには様式をとらえて、とか、その時代のスタイルを、とよくいいますよね。

でも、難しく考えるより、その作曲家の生き様やチャームポイント💕をもっとわかってあげてね😀ってことなんです。

当たり前のようなことで実は、忘れがちなことに、普段レッスンしている曲を書いた大作曲家だって、数百年前には私たちと同じように生きていて、ご飯も食べて、笑ったり悲しんだり、苦しんでいたんですよね。

楽譜だけで音楽をとらえるのではなく、その作曲家がどんな生活をしてどんなことを考え、この曲は、どんなふうに弾いて欲しいと思っているのかな?
って想像力をふくらませたり、レッスンでもそういった声かけをしていくと、単に楽譜に書かれた音を弾くのに精一杯、ではなく、もっと理解が深まり、自発的にこういういうふうに弾きたい!ってなって、もっとピアノが楽しめるようになると思うんですよね。

お教室を長く続けてもらうにはいろんな工夫があると思いますがそういった日々のレッスンでのちょっとした声かけや興味づけの積み重ねだったりもするんです。

先日、4月25日 に、FBグループとインスタ、YouTube同時配信で
「シューベルトとメンデルスゾーンの共通点とは?」
というタイトルでその2人の作曲家に共通する魅力についてライブをお送りしました。

アーカイブはこちらのYouTubeからご視聴いただけます。
👇

FBライブより

ドイツ在住作曲家、オンライン講座プロデューサー久美子ユンカーマンが主宰する、
バロックから近現代までの様式を理解して表現に活かす
「楽曲分析表現サロン」
月謝制ですが、単月受講も可能です。

4月のテーマは、ロマン派で、
・シューベルト: 即興曲 op.90-2
・メンデルスゾーン: 無言歌集から「春の歌」

をオンラインでお送りしています。

月の上旬のStep1 では、分析ポイントのFBライブ
中旬のStep2では、ピアノをひきながらの解説動画配信
下旬のStep3は、Zoom勉強会で、質疑応答です。

4月のStep3のZoom勉強会は、
4月30日(火)21:15-22:45

お申し込み締め切りは、
4月29日(月)23:59
までです。

お申し込みいただき次第、配信済みのStep1とStep2 のアーカイブをお送りします。

月謝制のサロン(月6,600円)ですが、単月でもご参加いただけます。

初めて単月でご参加の方は、通常単月7,700円のところ、初回限定価格5,500円です。

ZOOMにリアルタイム参加できなくても、アーカイブでご覧いただけます。

詳細とお申し込みは、こちらのボタンからどうぞ。

受講生様の声はこちらです。
受講生様の声